未経験からのプロへ

未経験からのプロへ

「プロフェッショナルに必要なこと」

介護士はハードワークなお仕事で有名ですよね。しかし近年では、職場環境の改善や労働賃金のアップにより、昔に比べ介護士さんの数が増加しつつあります。
高齢化社会に伴い日本での介護職の需要は高まるばかりです。

手に専門職をつけたい長く働ける仕事につきたいと思っている方なら、介護職はピッタリだと思います。
今回は介護職について色々まとめてみました。

介護ってどういったお仕事なのだろう?と思っている方は最後までチェックしてみてください♪

まず介護士というのは、介護のお仕事に携わっている方たちのことを言います。具体的な業務内容は、介護施設や老人ホームデイサービスなど介護が必要とされている方たちに関わる仕事です。実際に利用者の自宅に訪問して普段の生活のサポート業務も行います。

主な仕事として、着替えの介助、食事介助、排泄介助、入浴介助などが挙げられます。介護施設で働く場合はこれらの仕事の他に、レクリエーションなども行います。介護士は無資格でも働ける仕事なので未経験者の方も比較的多い業種となります。

介護の勤務場所は様々です。場所によって業務内容も異なってきます。

①施設 ⇒施設の利用者、入居者さんたちの身の回りのサポート業務
②個人宅 ⇒掃除やごみ捨て、料理、入浴通院介助など家事全般、生活援助が主な仕事です
③医療機関 ⇒担当医師や看護師の指導のもと、食事の介助など行います。院内ヘルパーと呼ばれています

「介護士の資格ってどういうものなの?」

未経験からのプロへ


未経験でも働くことが可能な介護士ですが、多くの方はまず最初に「介護職員初任者研修」の受講が求められます。
受験資格は特に定められていないため、誰でも受講できます。

また、合格率も非常に高いのが特徴です。基本的に試験料などは実費になると思いますが、ここ最近では勤務先での援助が受けられるところが増えてきているみたいです。転職する際に確認してみてください。

また、長期的に介護の仕事をしたいと思うのなら、専門的な資格を取ることをお勧めします。資格により給与や待遇が大幅に変わります。
資格に応じて就けるポジションもありますので、それぞれに専門領域でのステップアップをはかることが可能です。介護職は資格の差が大きい業種でもあります。

①介護福祉士
介護の一般的な資格です。国家試験に合格することで取得できます。福祉の専門知識と介護技術のスキルが問われる資格です。
働きながらとれる資格でもあります。そして決められた実務経験が必要になります。
高齢者だけではなく身障者のための施設や児童福祉施設など幅広い分野で介護福祉士は活躍しています。

②社会福祉士
ソーシャルワーカーの国家資格です。身体が不自由な方、病気の方など生活するうえで困難を要する方たちを相談、サポートをするお仕事です。
相談者の悩みを聞きそれぞれに適した公的支援や地域のサービスを提案していきます。老人ホームや身障者のための施設などで「生活相談員」として多くの社会福祉士が活躍しています。

③ケアマネージャー
介護支援専門員ともいいます。都道府県が実施する「介護支援専門員実務研修受講試験」の合格が必要です。介護士の難関試験のひとつです。
医療と福祉、介護の分野のスペシャリストです。要介護者の状況に合わせたサービスを計画し、各市町村と連携しながら自立した生活のサポートを行います。
ケアプランの作成などデスクワークもこなします。介護のプロになりたいならケアマネージャーの資格は必須です。

「プロフェッショナルな介護を目指すなら!」

介護現場で仕事を何年か経験すると、介護士から介護リーダーなどにキャリアアップが可能になります。
介護リーダーは現場のチームをまとめる役割を持ち、管理職とプレーヤーとの分岐点にあるポジションです。利用者に対するサービス提供だけでなく、チームのスタッフ管理や、施設長などのマネジャーと協業しながら、より良い施設運営を考えていく仕事です。

基本的に介護リーダーになれるのは、3~5年勤務していると施設側から提案されることが多いそうです。3年以上実務経験があれば介護福祉士の資格も取得できますので、この辺でぜひ取得したい資格です。

介護リーダーを経験しその後は施設長にキャリアアップできるかもしれません。施設長の主な業務内容は、利用者の確保やスタッフ全体のマネジメント、売上管理や予算策定などの施設運営を担います。

また勤務先が大きな事業所の場合、施設長⇒エリアマネージャー、本部の管理職などにもキャリアアップが可能です。ケアマネージャーなどの資格も積極的に取得していきましょう。

これから介護施設などは、高齢化社会の伴い増加傾向にあります。
今現在未経験の方でも十分キャリアアップに必要な時間があります。介護を知り、プロになり、管理するという、プロフェッショナルな介護士を目指しませんか?

特集まとめに戻る